2023年6月19日(月)[日本政策金融公庫の融資制度について]
中小企業の政策を考える会・勉強会
日本政策金融公庫(日本公庫)は、国民生活金融公庫、農林漁業金融公庫、中小企業金融公庫を前身とする政策金融機関です。
資金調達が困難なことが少なくない中小企業・小規模事業者などに融資や信用保険などの支援を行っています。
経済危機や自然災害等の際にセーフティネット機能を果たすのはもちろんのこと、新たな事業の創出、事業再生、事業承継、ソーシャルビジネス、海外展開及び農林水産業の新たな展開などのニーズに適切に対応し、日本経済の成長・発展に貢献することも政策金融機関としての役割です。
「挑戦支援資本強化特別貸付(資本性ローン)」の資金供給を通じて、スタートアップや新事業展開・海外展開・事業再生等に取り組む方の財務体質強化や、ベンチャーキャピタル・民間金融機関などからの資金調達の円滑化の支援なども行っています。
今回の勉強会では、中小企業庁から講師をお招きし、政策金融公庫の融資制度、資本制ローンや劣後債や協調融資などについて詳しくお話しいただきます。
日時
2023年6月19日(月)16:00〜17:30
場所
東京会場衆議院第一議員会館東京都千代田区永田町2-2-1
講師
中小企業庁 事業環境部 金融課長 神崎忠彦氏(こうざき ただひこ)
参加費
無料
お願い
コロナウイルス感染症感染対策のため、 ご参加される際はマスクの着用をお願いいたします。会場の入口で検温をさせていただいております。37.5度以上の発熱がある場合は、入室をお断りさ せていただきます。
主催
一般社団法人
日本地域経済再生機構
<お問合せ先>
ご不明点やお聞きになりたいことがございましたらお気軽にお問合せください。
GoodPlus株式会社
担当:寺島
TEL:03-6427-9696
Email:terajima@goodplus-service.co.jp
★返信用フォーム———————————————-
お名前 :
お電話番号 :
メールアドレス :
参加人数 :
個別相談希望 : 有 or 無